ダカルバジン はホジキリンパ腫( 悪性リンパ腫 )や 悪性黒色腫 の薬剤
- 製造・販売元
- 協和発酵工業株式会社
- 対象患者
-
- 悪性黒色腫
- ホジキリンパ腫
- 用法
- 静脈内に点滴注射する。1回の点滴に要する時間は3~5時間
- 有効率
- 24.2%(悪性黒色腫)
- 副作用
-
- 貧血
- 白血球減少
- 血小板減少
- AST(GOT)・ALT(GPT)、Al-P・LDH総ビリルビンの上昇
- 光線過敏症
- 吐き気
- 嘔吐
- 食欲不振
- 下痢
- 胃痛
- ふらつき
- 蕁麻疹
- 脱毛
- 静脈炎
- 血管痛
- コスト
- 31,062円
- 禁忌
-
- ダカルバジンの成分に対して重篤な過敏症の既往歴がある患者
- 妊婦または妊娠の可能性のある人
ダカルバジンの紹介
ダカルバジン は、欧米では20年以上前から使用されていました。日本では、悪性黒色腫で保険が承認されていましたが、ホジキンリンパ腫( 悪性リンパ腫 )でも2002年3月から承認されました。
できるだけゆっくり点滴することが必要
ダカルバジン は静脈内に点滴注射をするときに、非常にゆっくり点滴をすることが必要です。それは、量によっても異なりますが、血管痛やアレルギーが多いために、ゆっくり点滴しないと患者さんが痛がるからです。できるだけゆっくり点滴したほうが効果も高く、副作用も少ないことが知られています。およそ3~5時問程度の時間をかけて行うのが一般的です。
ホジキンリンパ腫では標準治療として必ず用いられる薬で、8回投与を行って治療するというのが全世界的に一般的になっています。ただし最近では、若い女性にこの薬を投与すると、20年以上にわたって不妊症になりやすいということが知られてきています。そのため、この薬による8コースの治療を、最近では4コースにしようという動きもアメリカではみられています。
しかしまだ、それが標準化されているわけではありません。ダカルバジンは、ホジキンリンパ腫では標準治療、また悪性黒色腫でも、3剤のうちの標準治療薬として用いられており、必ずこの薬が使われるということになります。
併用する薬の代表例としては、悪性黒色腫の場合には、このダカルバジンのほかに、アドリアシンといった薬、ホジキンリンパ腫では、アドリアシンとブレオマイシン、フィルデシンといった薬で四剤を用いるのが一般的です。将来の見通しとしては、ダカルバジンはまだ標準治療として用いられていますので、十分長い間、将来にわたっても使われることになると思います。
投与中の日常生活について
白血球が減少している場合には、入浴をひかえシャワーだけにしたほうがよい場合があります。また、投与直後にふらつくことがあるので、入浴時には注意しましょう。白血球が減少している場合には、食事は生野菜などの細菌がついている可能性があるものや、納豆やヨーグルトといった生菌の含まれているものは避け、加熱したものを食べたほうがよいでしょう。
紫外線に注意する
また、投与後に患者さんの体に紫外線が当たると、光線過敏症がおこることがあるので、注意が必要です。さらに、点滴をした場所の血管が痛むことがあるので、注意しましょう。運転に関する制限はありません。ダカルバジンの投与中は、肺に負担がかかります。問質性肺炎や肺の線維症といった、肺の中が少し固くなるような副作用があとになっておきる場合があります。そのため、喫煙は控えたほうがよいといわれています。運動に関する制限はありません。